2025/07/01 21:22
7月のワークショップに向けて干菓子フレーバーの研究中。大人向けにジンジャーと抹茶もいいかなと思っているのですが、レシピを作るってすごく難しいですね。三度目の正直でどうにか形になったジンジャー干菓子。...
2025/06/27 17:43
人気のあるいちごフレーバーの干菓子です。-------材料--------和三盆糖 20gクエン酸水(食用クエン酸:水=1:10)をレンジに10秒かけるかお湯で溶かしておくイチゴパウダー 1g1.和三盆糖にクエン酸水を入れ、よく...
2025/06/17 20:33
ココアパウダーの干菓子は乾燥して日が経ってもポリっと食感がよく、子どもにも好かれる失敗も少ない味のひとつだと思います。子どもには「もう少しココアがきいててもいいかな」と言われましたが、今回作った優...
2025/06/14 14:14
2025年に入ってからというもの、今年は何かしら動きたいのにどこへ向かったらいいのか定まらず。何かやってはみるものの、なんとなくカラカラ空回り!いつもは気にもしない占いを検索して「…そうか、大殺界3年目...
2025/05/17 19:02
workshopのお誘いをいただいて5月10日に初チャレンジしてきました!私は人に何かを伝えるということが苦手なので当日まで不安と緊張に押しつぶされそうでしたが、当日は5~6歳のBOYSが参加してくれたりインスタ...
2025/04/08 16:44
貸出をスタートしてから今のところ人気なのがお抹茶の木型。茶筅・茶匙・鉄瓶・お椀、の組み合わせは以前いただいたオーダーで作ったもので茶匙も含めて可愛いセットだったのですが、茶匙が細くて折れやすく難易...
2025/02/27 16:32
去年からぼちぼち準備をしていた木型レンタル。本当にぼちぼちだったのですが、2025年がはじまると同時にフツフツと自分の中にあった「何かやりたい!」の気持ちがドカーン!と沸き上がり、急にスイッチが入って...